• Home
  • About
  • Blog
  • 2019/06/12 14:29


    いい香り包まれた部屋で快適に生活したい…..。


    暮らしを快適にしてくれるアロマを日常に取り入れたいけど

    どんなものを使ったら良いの?

    リードディフューザー、セラミックディフューザー、サシェはそれぞれどんな場所で使うの?という方にお家の場所ごとにおすすめのアイテムをご紹介します。



    まずは

    リードディフューザー


    リードディフューザーはリードスティックが吸い上げた芳香液が揮発することで、

    空気中に香りが広がる仕組みです。

    リードディフューザーは火や電気を使わないので、置く場所を選びません。

    ざまざまな場所に置くことができますが、中でも特におすすめしたい場所は


    玄関・廊下・リビングです。


    《玄関》

    玄関は家族やお客様が最初に足を踏み入れる場所。

    お家に帰ってきて、ふわっと安らぐ香りで仕事から生活へ、

    オンとオフが自然と切り替わります。


    《廊下》

    香りは鼻が慣れてくると感じにくくなるので、

    お家の中でもよく行き来する廊下などの場所に設置すると、

    日常のふとした瞬間に、香りを感じやすくなります。


    《リビング》

    香りは上から下へと、空気の流れとともに拡散していきますので

    人の鼻より下に置いた方が、より香りを楽しむことが出来きます。

    リビングチェストの上など腰の高さくらいの場所に置いてあげると

    より香りを感じやすくなります。



    そして、twigのアクリルリードディフューザーは香りだけでなく、

    インテリアとして見た目からも癒されます。

    アクリル蓋は回して見える面を変えることで色が混ざり合い、違った印象になります。

    香りのイメージやその日の気分によって向きを変えて楽しんでみてはいかがでしょうか。



    ※逆に注意しなければならない場所は、キッチン、ストーブなどの火気の近くです。

    芳香液にはエタノールが入っていますので火気の近くは危険です。また、小さなお子様やペットの手が届く場所は倒してしまい口に入る危険性があるため、

    避けてください。




    セラミックディフューザー




    セラミックディフューザーはセラミックボールに香りを染み込ませて

    少しづつ揮発させ、芳香液本来の香りを楽しむことができるアイテムです。

    セラミックディフューザーはほんのり優しく香りを広げるアイテムなので

    狭い空間で使うのに適しています。中でも特におすすめなのは


    トイレ・寝室・デスクです



    《トイレ》

    トイレは1畳程の小さなスペースですが、

    箱型で奥行きも4センチ程度なので、場所もとらず置きやすいです。

    また、優しい香りなので市販の芳香剤の強い香りが苦手な方にも最適です。


    《寝室、ベッドサイド》

    寝室のベッドサイドでは香りが強すぎるとかえって覚醒してしまい、

    リラックスしたいはずが逆効果になることがあります。


    セラミックディフューザーなら寝る前に芳香液を垂らすと、

    ほのかな香りを感じながら眠りにつくことができます。

    また、芳香液はセラミックボールに染み込ませてあるので、

    寝ている時に芳香瓶が倒れてこぼれてしまう危険性もないので安心してお使いいただけます。


    《デスク、ワークスペース》

    香りが広がる範囲が1メートル程度なので、自分だけで香りを楽しみたい時に最適です。

    芳香瓶も箱の中にしまっておけて、ナチュラルな見た目なので

    デスクに置いても自然に馴染みます。



    また、箱型で芳香瓶もしまっておけるので

    お部屋でさりげなく香りを演出したい方におすすめです。





    ・アロマブロック



    アロマブロックは木のそのままの香りを楽しんでいただけるアイテムです。

    木材を八角形にカットすることで表面積が増え、木の香りがより広がりやすくなっています。

    また、八角形の『八』は末広がりの形で昔から縁起がいいとされています。

    そんな八角形のアロマブロックはコンパクトなので香りを持ち運びたい時に最適です。


    《鞄の中》

    鞄を開けるたびにふわっと森の香りが広がります。

    リラックス効果のある香りで気持ちを落ち着かせてくれます。


    《クローゼット、靴の中》

    ひのきやひばには消臭、抗菌、防虫効果があるので

    クローゼットや引き出しの中、靴の中に入れておくのもおすすめです。


    《サシェとして》

    木の香りそのままでも良いですが、

    木の香りと相性の良いシトラス系や(レモン、オレンジ、ベルガモット

    )ハーブ系(ローズマリー、ラベンダー)のアロマオイルを垂らして

    サシェとしてもお使いいただけます。





    お部屋やシーンに合わせて香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?